環境への取り組み
環境理念
株式会社モリタは、経営理念のもとFA関連産業商社として「環境問題への取り組みは企業の社会的使命である」と位置づけ、「地球を大切に!」の思いを込めて、モノづくりと自然環境保護の調和に努めます。
ISO認証
弊社は、ISO14001:2015の認証を取得しております。

■登録範囲
精密測定機器、工作機器、自動省力化装置、工具及び環境機器の販売及び付帯サービス(設置・据付)
■登録事業所
本社 愛知県名古屋市上前津1丁目5-11 森田ビル3階4階
名古屋営業所 愛知県名古屋市中区橘1丁目10-1
豊田営業所 愛知県豊田市平芝町6丁目24-7
小牧営業所 愛知県江南市宮後町砂場東9番
刈谷営業所 愛知県刈谷市一ツ木町4丁目39-5
北九州営業所 福岡県北九州市八幡西区竹末1丁目17-3
仙台営業所 仙台市泉区市名坂字石止6-103
環境・SDGs方針
- 環境関連の法律、規制、条例を順守するとともに、当社の環境・SDGsマネジメントシステムによる手順を整備し、実施と継続的改善に努めます
- お客様の課題解決を考慮した、地球にやさしい環境商品の調査、開拓を行い販売していきます。また、商社としての仕入から納品まで、行える範囲内での省資源を推進し、環境負荷の低減と環境汚染の予防に努めます。
- 環境保全向上のため、行政機関、市民団体、お客様等の要求を当社が同意する範囲で取り入れ、順守します。
- 環境・SDGs目的・目標を設定し、これを定期的に見直し、必要に応じて改訂を行います。
- 美化・緑化などの環境配慮活動に積極的に取り組むことで、地域社会に貢献します。
- 国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)に賛同し、SDGsの達成に向けた取組みを行うことを宣言します。

環境への取り組み
製品の販売調査・情報提供
- お客様へ環境に配慮した製品の販売
- お客様へ環境に配慮した製品情報の提供
廃棄物の削減・3R活動の促進
- 廃棄物の分別を徹底
- 3R(リデュース・リユース・リサイクル)
の推進(段ボール、シュレッダーごみ)
省資源・省エネルギー活動
- 非利用時における照明、エアコンの電源を切る。
- 未使用時におけるOA機器(パソコン、プリント等)の電源を切る。
- コピー紙の両面利用の推進
- 電子掲示板利用による無駄な紙利用の削減
- 車両燃料削減活動による汚染の予防
社会貢献活動の推進
- 環境報告書による情報公開
- 環境ボランティアへの参画(行政と協働した地域清掃活動)
- 毎月杉の木1本分の緑化支援活動(緑の募金)
環境マネジメントシステムの適用範囲
サイトの適用範囲
サイト | 所在地 | 境界と適用可能性 |
本社 | 愛知県名古屋市上前津1丁目5-11 森田ビル3階・4階 | 敷地内と敷地外の駐車場を適用範囲とします |
名古屋営業所 | 愛知県名古屋市中区橘1丁目10-1 | 敷地内と敷地外の駐車場を適用範囲とします |
豊田営業所 | 愛知県豊田市平芝町7丁目24-7 | 敷地内を適用範囲とします |
刈谷営業所 | 愛知県刈谷市一ツ木町四丁目39-5 | 敷地内を適用範囲とします |
小牧営業所 | 愛知県江南市宮後町砂場東9番 | 敷地内と敷地外の駐車場を適用範囲とします |
北九州営業所 | 福岡県北九州市八幡西区竹末1丁目17-3 | 1階の事務所と駐車場のみを適用範囲とします |
仙台営業所 | 宮城県仙台市泉区市名坂石止6-103 | 1階の事務所と駐車場のみを適用範囲とします |
活動の適用範囲
前掲「登録範囲」に記載のとおり。詳細は次の事業活動と関連する事務活動です。
- 精密測定機器・工作機器・環境機器の仕入と売上
- 自動省力化用機能部品とその設備についての仕入と売上
- 機器の設計と施工・設置等(元請としての活動) ※設計・施工・設置の実作業は下請業者に外注しています。
- 販売後のメンテナンス(修理・定期保守の契約業務) ※修理・定期保守の実作業は外注しています。
組織の適用範囲
社員(正社員・嘱託社員・契約社員・パート社員・派遣社員)
環境関連認定証と環境報告書(2024年版)

エコ事業所認定書

エコドライブマスター設置事業所証明書
